Writing Hacksのメリット・デメリットとは?評判・口コミを徹底解説!!

「Writing Hacks(ライティングハックス)のメリット・デメリットについて詳しく知りたい・・・」
「Writing Hacks(ライティングハックス)って怪しい?評判や口コミってぶっちゃけどう?騙されたりしない?」
「WEBライターとして副業に興味があるが、どこから始めればわからなくて途方に暮れている・・・」
「フリーランスWEBライターとして独立を考えており、案件は取れるようになったが高案件が回ってこない・・どうすれば高単価案件が回ってくるようになる?」

上記の方に、本記事はおすすめ。

本記事は、Writing Hacksのメリット・デメリット・評判・口コミをマルっと解説していきます。

WEBEAAAT(ウィビート)の監修者
  • 運営者情報
  • Twitterアカウント
  • LINEの友だち登録で副業ライターで月15万円稼ぐ5つ裏情報を解説。
  • 副業ライターで新卒1年目で初任給と同じ金額を稼ぐ。
  • 退職後3ヶ月で倍以上の月収
  • 弱小サイトを6ヶ月で PV40,000→70,000  月商300万円
  • 1記事で30,000円(文字単価5円)
  • 運営アフィリエイトサイトで上位キーワード多数
  • WEBライターのべ50名以上に指導
  • 執筆以外のディレクションだけで月30万円達成
  • 執筆業務だけでなく、SEO施策、キーワード選定、構成作成、校正など手広く活動
  • WEBEAAAT(ウィビート)ではサラリーマン・主婦が副業WEBライターで月10万円安定して稼ぐ方法をお届け。
サイト運営者のウィビーと言います。よろしくお願いします。
目次

Writing Hacks(ライティングハックス)の特徴とは

Writing Hacks(ライティングハックス)の特徴を解説します。

Writing Hacks(ライティングハックス)運営会社「沖プロ」とは

Writing Hacksは、未経験でも稼げるWebライターを養成することを目指しているオンライン型のWebライター養成講座であり、どこでも受講できる点が魅力。

この講座を運営しているのが「沖プロ」です。

沖プロは、自身もブロガーとして活躍する沖ケイタ氏が代表をつとめる編集プロダクションを運営しており、で、Writing Hacksを受講したライターが多く所属しています。

人見知りでコミュ障だけどWEBライターで月20万円稼いだ和服娘

そして、Writing Hacksでの成績優秀者は、この沖プロへ招待されることもあるようです。

Writing Hacks(ライティングハックス)沖プロ社長「沖ケイタ」とは?

Writing Hacksを運営する沖プロの社長であるのが沖ケイタ氏です。

ブログ運営からスタートして後にフリーランスとして独立し、その後、編集プロダクション「沖プロ」を起ち上げて社長となりました。

ウィビー

現在もブロガー・ライターとして活動しており、ブロガーが集まるバー「ブロバー」のオーナーもつとめています。

Writing Hacksの運営などを通じて「ライター育成のプロ」としてインターネット等を舞台に活動を続けています。

Writing Hacks(ライティングハックス)の良い口コミ・評判

Writing Hacks(ライティングハックス)の良い口コミ・評判について解説していきます。

良い口コミ・評判①認知度が高い。

実際にWriting Hacksを受講された方のツイート。大学生ながらライティングを学び、ライターとして活動されている方です。

当然未経験から講座を受講してライター活動をスタートさせたことこで、まさにこの講座のモデルケースとも言えます。

受講者の成功事例のひとつですね。さらに継続案件もいただけてるとのこと。

ウィビー

受講した方のリアルな感想ですので、信頼も置けます。

未経験者にとって受講をスタートする大きな力となるのではないでしょうか。

良い口コミ・評判②ライティングスキルとクライアント評価が爆あがり

すでにWebライターとして活動していたものの、Writing Hacksを受講したことでクライアントからの評価が爆上がりしたというツイート。

Writing Hacks受講者はスキルが高いというクライアントの認識がうかがえます。

ウィビー

自力でライターとしてのスキルや信頼度を上げることは非常に難しいものよね。

Writing Hacksを受講してスキルを身につけクライアントの信頼を得ることが「稼げるWebライター」への最短距離だといえるでしょう。

沖ケイタ自らが熱量あふれるサンプル動画!一見の価値あり!

良い口コミ・評判③

こちらも現在Writing Hacksを受講され、現在Webライターをされている方のツイート。

「とても有意義な講座」との評価です。ライターとしての力をつけられるという意味ではうってつけの講座とも言えますね。

「何から始めれば良いの・・」と途方に暮れている方でも最初にやるべきことを丁寧に教えてくれると高評価!
引用:ライティングハックス公式サイト

良い口コミ・評判④教材をアウトプットすれば仕事を獲得できる

Writing Hacksを受講した、率直な感想を述べたツイート。

この方も未経験からライティングを学びWebライターとして活動しています。教材としての良さの評価とともに、受講を始めるよりも教材を使い倒す努力が必要と、受講時の心構えについても述べています。

良い口コミ・評判⑤怖かったけど、案件獲得できた!

こちらも実際に受講されたライターさんのツイート。

ぶっちゃけ、ライティングスキルがあっても「いきなり営業するのって」むちゃくちゃ怖いですよねw

しかし、ライティングハックスではこのような悩みがあることは熟知しているベテランディレクターが営業方法を「ガチで」解説してくれます。

「案件も取れ、納品もほぼ修正なくできた」というところにWriting Hacksの成果を感じます。

人見知りでコミュ障だけどWEBライターで月20万円稼いだ和服娘

有料の講座を受講したからこその努力の結果がうかがえますね。

Writing Hacks(ライティングハックス)の悪い口コミ・評判

Writing Hacksについては、Twitterにて悪い口コミなどを検索したのですが、見つかりませんでした。

最初にこのツイートを見て

「全く悪い評価がないなんて…ウソでしょ?」

と思って検索ワードを変えて何度も検索を掛けたのですが…

悪いコメントが本当に見つかりませんでした!ww

これって、かなりスゴイことだと思いませんか?本当にビックリです!

それだけ、受講した方の満足度の高いオンライン講座と言えるのではないでしょうか。

Writing Hacks(ライティングハックス)のメリット4つ

ここからはライティングハックスのメリットを4つご紹介します。

  • ベテランWEBライターに質問し放題
  • 卒業生限定の仕事案件を共有できる
  • WEBライターに関する内容を網羅している
  • 有望な卒業生は編集プロダクション「沖プロ」の勧誘もある

それぞれ解説します。

ベテランWEBライターに質問し放題

Writing Hacksでは、講師への質問を無料で受け付けています。

人見知りでコミュ障だけどWEBライターで月20万円稼いだ和服娘

Writing Hacksの講師陣は現役のWebライターですので、プロに質問できるのは非常に有意義と言えます。

  • 現役ライターに質問ができる
  • 質問は無料・無制限
  • 回答は基本的にすぐ返信してくれる

講座を受講していくと、さまざまな疑問が出てきます。オンライン講座ですから、当然質問される時間もバラバラ。

内容によっては「こんな些細な事でいいのか?」と躊躇してしまうことも。

通りすがりの謎に詳しい猫

ライターを始めたばかりは「こんなこと質問して相手の時間を奪ったらどうしよう・・」

と考えがちだが、運営者もベテランだから数多くのライターの悩みを解決してくれる猛者ばかりです。

親切に初心者に寄り添った回答が返してくれるぞ

すぐに返信をしてくれるのはありがたいです。さらに無料・無制限で質問できるのも嬉しいポイント。

未経験者を対象としている講座だからこそのきめ細やかな対応で受講生をしっかりライターとして育成しようという意気込みが伝わってきますね。

卒業生限定の仕事案件を共有できる

ライター講座を受講しただけでは、すぐに案件がもらえるわけではありません。

人見知りでコミュ障だけどWEBライターで月20万円稼いだ和服娘

全くの未経験者が案件を獲得するのは非常に苦労するわよね。

いきなり外に放り出されて棍棒で敵キャラを倒そうとしても何からして良いかわからないから挫折しがち。

Writing Hacksでは「受講終了したらさようなら」ではなく、卒業生がしっかりとライターとして仕事ができるようなサポートを用意しています。

それが卒業生限定の仕事案件です。卒業後に案件がサポートされていることでモチベーションが上がりますし、ライターとしての一歩を安心して踏み出すことができるのです。

WEBライターに関する内容を網羅している

現在Webライターとして活動している人々は多くいます。しかし全員全てが稼げているわけではありません。

フリーランスとして稼ぐWebライターになるために必要なノウハウは存在します。Writing Hacksでは、

  • 文章を書くための基本テクニック
  • SEO(検索エンジン対策)
  • リライトなど各ジャンルの執筆方法
  • 単価交渉について
  • 案件を高品質・高速で納品するためのテクニック
人見知りでコミュ障だけどWEBライターで月20万円稼いだ和服娘

他のWEBライター講座と比べても「案件獲得のためのノウハウ」が充実している印象。

つまり、重箱のすみを突いたようなマニアックな知識は一切含まれておらず、最短距離でライティング案件を獲得できます。

この講座を受講すれば、Webライターとしてのスキルをしっかりと身につけられるというわけです。

有望な卒業生は編集プロダクション「沖プロ」の勧誘もある

Writing Hacksを運営する「沖プロ」はWebライターが所属する編集プロダクションでもあります。

将来有望とされる受講生はこの「沖プロ」へ勧誘されることもあるそうです。未経験であっても、努力次第で自分が教えを受けた講師の方々と同じ環境で仕事ができる可能性があるわけです。

沖プロは業界でも信頼性の高いライターが所属するプロダクションでもあります。これは最高のモチベーションと言えるのではないでしょうか?

沖プロ卒業生で「沖プロ」に所属し、ディレクター・講師業としても活躍中。
引用:ライティングハックス公式サイト

Writing Hacks(ライティングハックス)のデメリット3つ

ライティングハックスのデメリットは以下の3つです。

  • WordPressは扱わない
  • モチベーション管理の仕組みがない
  • 値段がそこそこ高い

それでは解説します。

WordPressは扱わない

Writing Hacksのデメリットは、「WordPressを扱わない」ということでしょう。

収益化を目指すブロガーが多く使用しているのがWordPress。しかしこの講座ではWordPressを対象としていません。

Writing Hacksが提供しているのは「ライティングのノウハウ」だということが言えると思います。

よってまずは自力でWordPressを運用できる人が、さらにライティングスキルを磨きたいというのであれば、非常に有効な講座といえます。

モチベーション管理の仕組みがない

Writing Hacksはオンライン型のライター養成講座です。

スクールに通学する必要がないため自分のペースで受講できるというメリットがある一方、モチベーションの維持が難しいという面があります。

人見知りでコミュ障だけどWEBライターで月20万円稼いだ和服娘

周囲に同じ目標を持つ仲間がいないことで、個人の努力に負うところが大きくなります。

逆にその孤独に耐えながら努力し続けてこそ結果が得られるということかもしれません。それだけ受講者の本気度が試されるのがWriting Hacksと言えるでしょう。

値段がそこそこ高い

Writing Hacksは有料のオンライン講座です。

価格:69,800円(税込)

ここには講座受講や質問などの全てが含まれています。

この値段を高いとするかどうかは人それぞれだと思います。

ある程度投資できるだけの資金を持っている人なら投資する価値あり。

ウィビー

最速でライターとして独立し回収できるのなら安いです。

これだけの費用設定をしているということは、講座内容についての自信があると同時に受講生に対してライターになる覚悟を求めているといえるでしょう。

Writing Hacks(ライティングハックス)に向いている人

Writing Hacks(ライティングハックス)に向いている人を解説します。

WEBライターの実案件で稼げるようになりたい方

Writing Hacksは、「稼げるWebライター」を養成することを目指す講座です。

よって実際に案件を獲得し稼ぐためのノウハウを提供しています。

  • 文章力
  • SEOなどのITスキル
  • 営業力(単価交渉など)

を習得し、Webライターとしてしっかり稼ぎたい人にはうってつけの講座といえます。

すでにWebライターとして活動していても「なんだか稼げない」という悩みを抱えているのであれば、Writing Hacksはおすすめの講座といえます。

未経験から継続発注されるWEBライターを目指している方

副業やフリーランスなどで稼ぎたいという方は昨今多くなってきました。

ウィリー

リモートやオンラインでの働き方も選べるようになり、Webライターという仕事が注目されるようになったなあ

Writing Hacksは「未経験からのWebライター養成」を目指しているので、一からライティングを学ぶことができます。

さらに卒業生限定の案件も共有されているので、スタートアップまでサポートしてもらえます。未経験者にとっては非常に心強いです。

アフィリエイター・ブロガーの方

すでに自身でアフィリエイトサイトやブログを運営している人にも、Writing Hacksはおすすめ。

サイトやブログで収益を伸ばすには、SEO対策が欠かせません。とはいえ、独学では非常に難しいものです。

ウィビー

Writing Hacksであれば、講座内容にSEO対策が含まれているので、しっかりとSEOについて学習できます。

自身のサイトやブログのさらなる収益アップを目指す方にとっては非常に役立ちます。

そして、ライティングの基礎も学ぶことができますので、より「読ませる」文章を書くことができるようになります。

SEOの学習範囲について
  • ライティングハックスのSEOにおける学習範囲は初級者向け。ある程度SEOを知っている方は物足りない可能性があります。

Writing Hacks(ライティングハックス)に向いていない人

Writing Hacks(ライティングハックス)に向いていない人を解説。

厳しい添削で気分が萎えてしまう人

Writing Hacksはオンライン講座ですが当然課題もあり、それに対しての添削もあります。

自分の書いた文章がどんどん添削され講師からのコメントがついてきます。その繰り返しでスキルを上げていくわけですが、コメントの中には厳しいものもあります。

ウィビー

講師陣からの「愛のムチ」であり、ライターとしてしっかりと育てようという意気込みの表れでもあるのです。

ひとつの課題についてたくさんのコメントがついてくるのはこのためです。

しかし、指摘されることに慣れていない方にとっては大量のコメントが負担になってしまうこともあります。このような人は、そもそもフリーランスとしてWebライターを目指すべきでないのかもしれません。

WEBライターとして営業力がある人

すでにWebライターとして案件を受けており、クラウドソーシングなどを通じて今後も自力で案件を受けられるだけのスキルのある方には、Writing Hacksは向かないでしょう。

「未経験者からでも稼げるWebライターを養成する」

というのがWriting Hacksの主旨です。

対象として未経験者を想定している以上、

ウィビー

ある程度ライターとしての実績を積んでいる方にとっては、講座内容が物足りなく感じてしまう可能性があります。

もちろん、自分の文章力を上げたいという方にとっては有益なものもあるでしょうが、このような方は、より自分の実績や営業力を生かして案件を受け続ける方が、より稼げるライターへの近道ではないかと思われます。

Writing Hacks(ライティングハックス)に関するよくある質問

よくある質問について解説します。

Writing Hacks(ライティングハックス)は初心者でも受講できる?添削で心が折れない?

Writing Hacksは、「未経験者からWebライターを養成する」ことを主旨としています。つまり初心者には格好のライター講座といえます。

講師陣は現役のWebライターであり、プロの目からしっかりと添削を受けることでライティング技術を身につけWebライターとして独立できるような講座内容になっています。

課題を提出すれば、添削は必須ですし大量のコメントに初めは面食らうかもしれません。

人見知りでコミュ障だけどWEBライターで月20万円稼いだ和服娘

それも「稼げるWebライターを育成する」という講師陣の情熱の表れと言えます。

厳しいかもしれませんが、逆にこれで心が折れるようならプロになることは難しいということです。

オンライン講座ですからモチベーションの維持が大変だと思いますが、プロへの最短距離と思えば心折れる時間も惜しいと感じられるでしょう。

Writing HacksとBlog Hacks(ブログハックス)の違いは?

二つの講座を比較すると、下記のようになります

Writing HacksBlog Hacks
価格69,800円(税込)99,800円(税込)
講師沖ケイタ他2名迫祐樹
講座内容動画(約70本)動画(約30本)
添削回数9回9回
質問・サポート無制限無制限
講座目標ライティングスキル習得案件獲得方法稼げるライターを目指すブログ運用のしかた稼げる記事の書き方Twitter運用

この表から分かるように、

Writing Hacks:ライティングを学ぶ
Blog Hacks:ブログ&Twitter運用を学ぶ

と区別していること住み分けられていることが分かります。

ブログ運営が全くの初心者ならBlog Hacksで体系的に学べますし、Writing Hacksはライティングを習得したいという方に向いていると思います。

分割払いはできますか?

Writing Hacksの受講料はは分割払いはできません。一括払いのみになります。

なお、支払い方法は下記を参照ください。

支払い方法は何がありますか?

Writing Hacksの支払いは一括払いとなっており、支払い方法には次の3種類の方法があります。

  • クレジットカード(テレコムクレジット)
  • PayPal(クレジットカード決済)
  • 銀行振込

以上の3つから自分に合った方法を選んでお支払いください。

Writing Hacks(ライティングハックス)の口コミ・評判:まとめ

Writing Hacks(ライティングハックス)の口コミ・評判について解説しました。

人見知りでコミュ障だけどWEBライターで月20万円稼いだ和服娘

コツコツ努力できる人であれば、Writing Hacks(ライティングハックス)の費用をペイすることは十分可能よ。

ライターデビューしたい!と思っている方に非常におすすめできる講座と言えるわ。

本記事が参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてくれた方はRTいたします😊
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

WEBEAT 片山のアバター WEBEAT 片山 WEBライター・WEBディレクター

WEBライター・WEBディレクター・アフィリエイター。
文章執筆が好きです。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次