WEBライターが無料で学べる6大プレゼント配布中!

【2023年2月】WEBライターのおすすめ本14選を徹底解説します!

この記事では、WEBライターにおすすめの本を14冊紹介していきます!

「記事ってどう書けばいいの?」
「WEBライターで稼ぐにはどうしたらいいの?」
「WEBライターでの収入が上がらない・・・」

こういった悩みが解決できます。

この記事で紹介している本を読めば、記事の基本的な書き方やWEBライターとしての収入を増やす方法が分かります!

WEBライターを始めたばかりの人やWEBライターをしていて壁にぶつかっている人は必見!

ぜひ最後までご覧ください!


WEBライター月30万円稼ぎたい方必見!
総文字数60,000
大ボリューム!LINE登録だけでWEBライター全てがわかる!

ウィビー助手

先着200名様限定です!

なくなり次第プレゼントのボタンは消しますので、お早めにどうぞ!

↓クリックで飛べなければ受付終了↓


執筆者情報
誰でも分かりやすい記事を執筆するよう心がけています。
目次

初心者WEBライターのおすすめ本14選

それでは、初心者WEBライターおすすめ書籍14選を解説いたします!

文章起業で100万円稼ぐ

楽天ブックス
¥1,650 (2023/12/02 12:11時点 | 楽天市場調べ)
おすすめ度★★★★★★★★【8】
読むべき、おすすめできる人WEBライター初心者・中級者
Kindle版の有無あり
いますぐ使えるWEBライター営業方法が載っています。

これからWebライターを目指そうとしている方はもちろん、すでにWebライターとして仕事をしている人にも目を通して欲しい一冊です。

この本は、収入を5万、15万、100万と稼げるようになるためのプロセスがステップごとに書かれています。

ふて

著者はWebライターをはじめて4か月で月収50万、9か月後に月収100万円を達成しています。

現在は独立し「稼げるWEBライターになる方法」を指導している藤原将さん。

こんな人におすすめ!
  • プロフィール・応募文の書き方がよくわからず、応募してもなかなか採用されない人
  • WEBライターとして今よりも収入を上げたい人

20歳の自分に受けさせたい文章講義

おすすめ度★★★★★★★★★【9】
読むべき、おすすめできる人WEBライター初心者
Kindle版の有無あり(Audible版もあり)
20歳でなくても執筆に携わる方は購入して損はありません!

WEBライターを始めたけど、どのような文章を書けばいいか悩んでいる人や、もっと魅力的な文章を書きたいと思っている人におすすめの一冊。

ふて

「話せるのに、書けない!」人の文章講義になっており、「話すこと」と「書くこと」はまったく別の行為だという視点から筆者独自の「書く技術」を説いています。

著者は、出版社で勤務し現在は独立した古賀史健さん。
15年の現場経験で蓄積した「話し言葉から書き言葉」へのノウハウを記しています。

こんな人におすすめ!
  • WEBライターをはじめたいけど文章を書くことが苦手な初心者
  • 文章をもっとわかりやすく書いて上司に提出するレポートで「やり直し」と言われたくない人

沈黙のWEBライティング

おすすめ度★★★★★★★★★【9】
読むべき、おすすめできる人WEBライター初心者
Kindle版の有無あり
とりあえず、生!ぐらいのレベルで注文していい良書。

SEOライティングの知識を身につけたい人、成果に結びつく文章が書きたい人が読む入門書としておすすめです。

漫画チックに構成されており、初心者に分かりやすい内容です。

各章の終わりには必要な項目が箇条書きになっており、作成した文章のフィードバックにも使えます。

著者はSEOコンサルティングなどを手がけている会社の代表、松尾茂起さん。

こんな人におすすめ!
  • SEOの基本から学びたい初心者
  • SEOでさらに成果を上げたい人

セールスコピー大全見て、読んで、買ってもらえるコトバの作り方

おすすめ度★★★★★★★★★【9】
読むべき、おすすめできる人WEBライター中級者
Kindle版の有無あり
ボリュームが桁違いなので覚悟してください!

本書を読むことでセールスコピーについて基礎から応用まで学べます。

現役コピーライターが商品やサービスを売るための文章術が書かれており、商品のチラシやセールスレターはもちろん、自分のブログやSNSにも応用できます。

著者は、日本で数少ない販売文章の専門家、大橋一慶さん。

独立してからは1,000件以上の広告に携わり、総額100億円以上の売り上げに貢献しています。

こんな人におすすめ!
  • アフィリエイトにも挑戦して、できるだけ少ない記事数で副業収益を得たい人
  • 商品を売るための文章力を身につけたい人

SEO対策のためのWebライティング実践講座

楽天ブックス
¥2,178 (2023/11/13 20:17時点 | 楽天市場調べ)
おすすめ度★★★★★★★★【8】
読むべき、おすすめできる人WEBライター初心者
Kindle版の有無あり
SEOってなんぞや?という方は必携。

WEBライティングはもちろん、ホームページ作成の基礎を学ぶためにも非常に良い本です。

この本は、2023年2月時点Webサイトに求められる良質な文章コンテンツの書き方や、無料ツールを活用したSEO対策テクニックを紹介しています。

著者は、集客効果が高いWEBサイトの作成や無料のSEO対策ツールを提供している企業の代表、鈴木良治さん。

こんな人におすすめ!
  • SEOの基礎を学びたい人
  • WEBライターだけでなくアフィリエイトサイト運営もしたい人

一生使えるWebライティングの教室 10代から大人まで、基礎から身につく「文章力」/片桐光知子

おすすめ度★★★★★★★★【8】
読むべき、おすすめできる人WEBライター初心者・中級者
Kindle版の有無あり
ふて

WEBライティングの基本的な考え方が書かれており、WEBライター初心者から基礎をおさえた中級者にも読んでもらいたい本です。

「調べる→分析する→企画立案する→それに基づいて書く」執筆フローが解説されており、文章力&表現力をメキメキ身につけられます。

著者は片桐光知子さんです。

現在までWEBディレクター、WEBマーケティングなどを経験し、会社を設立。

WEBマーケティングやコンテンツSEO、SNS活用等のサービスを提供しています。

こんな人におすすめ!
  • WEBライティングの包括的な知識を学びたい人
  • SEO対策で効果を出したい人

人を操る禁断の文章術

楽天ブックス
¥1,540 (2023/11/13 20:17時点 | 楽天市場調べ)
おすすめ度★★★★★★★★【8】
読むべき、おすすめできる人WEBライター初心者・中級者
Kindle版の有無あり

商品・サービスを売るWebライターを目指している人や、ブロガー、アフィリエイターにおすすめの一冊です。

相手のことを考え「どうしたら行動してくれるか」を想像して文章を書く方法について書かれています。

読者の興味を引くタイトルや見出しを考えるのにも役立つ知識が満載です。

著者はテレビでもおなじみのメンタリストDaiGoさんです。

心理学を応用し、ITサービスや遺伝子検査など幅広い分野で活躍しています。

こんな人におすすめ!

読み手の心を動かし、商品がポンポン売れるコピーライティングを身につけたいコピーライター
商品を買ってもらいたいブロガー・アフィリエイター

SEOに強いWebライティング売れる書き方の成功法則64

おすすめ度★★★★★★★★★【9】
読むべき、おすすめできる人WEBライター初心者
Kindle版の有無あり

Webライティングを基本から解説しているので、SEOの知識がまったくない人が読んでも理解できる本です。

Webライティングを軸に、Googleの提唱する「良質なコンテンツ」の作り方を丁寧に教えてくれます。

サイトやブログを作る人は手元に置いて参考書としても使える本です。

全日本SEO協会認定SEOコンサルタントのふくだたみこさんが著者です。

WEBライティング講座の講師としても活躍中。

こんな人におすすめ!
  • SEOの知識を一から学びたい人
  • 読みやすい文章を書いているはずなのにPV数が伸びない人

ナタリー式新しい文章力の教室 Web文章の「書き方」入門教室

おすすめ度★★★★★★★★【9】
読むべき、おすすめできる人WEBライター初心者
Kindle版の有無あり

文章を書くのが苦手な人や、WEBライター初心者におすすめなシンプルで分かりやすい一冊です。

毎月3,000記事以上を配信し続けるカルチャーニュースサイト「ナタリー」で実践されている文章の書き方を、一般向けに解説。

基本的な文章の書き方から、いい文章の共通点まで体系的に書かれています。

著者は唐木元さん。

自身が取締役を勤める会社でライターの新人育成を担当しており、本書では文章を構造的に書くための方法をわかりやすくお伝えしています。

こんな人におすすめ!
  • 今からWEBライターをはじめる人
  • 基本だけでも押さえておきたい初心者

スピードマスター1時間でわかるWebライティング

おすすめ度★★★★★★★【7】
読むべき、おすすめできる人WEBライター初心者
Kindle版の有無あり

これからブログを始める初心者、とりあえずサクッとWebライティングの世界をのぞいてみたい人におすすめ。

  • 記事が上位検索されるしくみは?
  • 文章を閲覧した「第一印象」で勝負が決まる?

など、WEBライティングの基礎をこれでもかというほど分かりやすく解説しています。

「SEOに強いWebライティング売れる書き方の成功法則64」のふくだたみこさんが著者です。

こんな人におすすめ!
  • WEBライティングがどんなものか知りたい人
  • WEBライターの勉強方法が分からない初心者

記者ハンドブック第14版新聞用字用語集

おすすめ度★★★★★★★★★【9】
読むべき、おすすめできる人全てのWEBライター
Kindle版の有無あり

文章を書くうえで「表現に関する疑問」を解決するための用語集です。

ライティングルールを決めるときにも役に立ちます。

表記はひらがなか、漢字か、漢字であればどの漢字か、正しい送りがななど本書を見れば一発で分かります。

校正をする人で、この本を知らない人はいないんじゃないかというくらい有名な本です。

日本を代表する総合国際通信社の一般社団法人共同通信社の著作。

こんな人におすすめ!
  • 文章表現のルールがわからないWEBライター初心者
  • ディレクターを目指しているWEBライター
  • 基本をもう一度学びたいWEBディレクター

どう書いたらいいの?!がなくなるWeb文章の書き方

おすすめ度★★★★★★★★【8】
読むべき、おすすめできる人WEBライター初心者・中級者
Kindle版の有無あり

Webライティングの11個のノウハウが、初心者向けに解説された本。

文章の分かりやすさだけでなく、「売れる」文章についても紹介されています。

覚えるポイントを11個と絞っているので、「とにかくライティングのエッセンスだけサクッと理解したい!」と考えるライターは必携。

WEBライターだけでなく、ブログやSNSを書いている人にも有用な本といえるでしょう。

著者は下良果林さん。

自社通販サイトの編集者として、メールマガジンではたった一回の配信で7000万円もの売上を記録しています。

「引きつける」「売れる」「申し込みがくる」文章力に定評があります。

こんな人におすすめ!
  • 文章の基本を学びたい初心者
  • 「売れる」文章を書きたいライターやブロガー

沈黙のwebマーケティング

おすすめ度★★★★★★★★【9】
読むべき、おすすめできる人WEBライター初心者・中級者
Kindle版の有無無し

「良いwebコンテンツとは?」がわかる本。WEBマーケティングの基礎知識を学べる入門書です。

ざっくりとWebマーケットを知るにはもってこいの一冊です。

  • なぜサイトのアクセスや表示順位が低いのか
  • アクセス数や表示順位を上げるにはどうしたらよいのか

といった悩みを漫画で分かりやすく解説しています。

「沈黙のWEBライティング」の著者、松尾茂起さんが手がけたWEBマーケティングに特化した一冊です。

こんな人におすすめ!
  • WEBマーケティングにも興味があるWEBライター
  • 記事が読まれなくて悩んでいるライター・ブロガー

言葉ダイエット

楽天ブックス
¥1,650 (2023/08/03 08:56時点 | 楽天市場調べ)
おすすめ度★★★★★★★★【8】
読むべき、おすすめできる人WEBライター初心者
Kindle版の有無あり

WEBライティングだけでなく、「ビジネス全般」で使える文章術が学べる一冊。

WEBライターだけでなく、ビジネスマンにもおすすめの本です。

「言葉ダイエット」というタイトルのとおり、端的で読みやすい文章を書くコツを4ステップで解説しています。

ギャラクシー賞、グッドデザイン賞など受賞歴が多数あるコピーライターの橋口幸生さんの著書です。

こんな人におすすめ!
  • 添削で多く指摘をうけてしまうWEBライター初心者
  • WEBライティングだけでなくビジネスで使える文章を学びたい人

WEBライターのおすすめ書籍14選:まとめ

本記事では、WEBライターのおすすめ書籍14選を解説しました。

ウィビー助手

WEBライターについてもっと学びたい方は以下記事もぜひ読んでください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてくれた方はRTいたします😊
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次