今注目されている、女性専用クリエイティブスクール「SHElikes」(シーライクス)。

「SHElikes」は妊娠や出産などのライフプランやキャリアに不安を抱える方向けのサービスです。
女性だからといって家事や子育てに専念、自分のことは後回しという生き方でなく
自分に合った仕事や生き方をする女性を応援します。
Webデザイン・Webマーケティング・ライティングなどPC一つで働けるクリエイティブスキルを幅広く学べる「SHElikes」のライターコースについて詳しく解説していきます!
まずは、「SHElikes」の良い口コミ・評判と悪い口コミ・評判をご紹介します。
今、SHElikesを受講しようか迷われている方は参考にしてみてください。
「SHElikes」ライターコース受講生の特徴
特徴は、ざっくり以下になります。
- 女性専用
- 全32コースから受け放題(受け放題プラン)
- 累計参加者数 約6万人
- ほぼ全てのサービスをオンラインで提供
- お洒落な教室(表参道・銀座・名古屋・梅田)
- PCってどうやって使うのってレベルから仕事を受けられるようになるレベルまでのレッスン提供
- モチベーション維持やコーチングサポートが充実
- コミュニティが活発なので、仲間と一緒にスキルアップできる
- 抽選で16万円(入学金)が免除されるキャンペーンを実施中。
- 特別イベントで、誰もが知っているインフルエンサーを外部講師を招待することもある
「SHElikes」ライターコース受講生の口コミ・評判
良い口コミ・評判を解説します。
良い口コミ・評判:未経験でも仕事を獲得できる
だれもが最初は未経験。思い切って「SHElikes」でスキルをみにつけたことで一歩を踏み出すきっかけを得ているようです。
良い口コミ・評判:受けられるコースが多い
「SHElikes」にはたくさんのコースがあり、自分に必要なコースを複数合わせて受講する方が多いようです。
さらに通常の講座だけでなく、魅力的なイベントもたくさん用意されています。
悪い口コミ・評判:WEBライター経験者だと物足りない
すでにライティングの知識がある方方にとってはすこし物足りない
という意見もあるようです。
「SHElikes」では、ライティング初心者向けのコースだけでなく、ライティング経験のある方が受講するコースもありますので、
ぜひ無料体験で相談してみてください!
悪い口コミ・評判:女性しか利用できない
たくさんの魅力的なコースがあるにもかかわらず、“女性専用”だなんてうらやましい……そんな声も。
その一方では、女性だけのコミュニティはなかなかつらいとの声も。
自分に合った環境を選択して快適に学びたいですね。
「SHElikes」ライターコースのメリット
SHElikes」ライターコースのメリットは以下のとおり。
- WordPress(ワードプレス)を学べる
- ライター仲間ができる
- 無料レッスンのオンライン受講ができる
- オンラインと対面の2種類が選べる
それぞれ解説します。
WordPress(ワードプレス)を学べる
WordPress(ワードプレス)とは、Webサイトを手軽に作り、記事や画像を追加していける仕組み「コンテンツ管理システム(CMS)」のひとつ。
プログラミングの専門知識がない人でも簡単にブログがはじめられます。
「SHElikes」は「ワードプレスコース」と「ワードプレス中級コース」があり、基本的な使い方はもちろん、魅力的で見やすいデザインも学べます。
ワードプレスが使えるかどうかで、仕事の受注率も収益も増える可能性が大!WEBライターを目指すならぜひ学んでおくことをおすすめします。
ライター仲間ができる
ひとりでの学習はいろいろ不安がありませんか?
頑張るモチベーションを保つのも大変です。
「SHElikes」はそんな時に安心のサポートまでが充実しているんです。



コーチングや勉強会などの女性同士の仲間を作れる環境が整っています。
月に1回のグループコーチングでは、ほかの受講者(シーメイト)と一緒に参加し、自分の目標に対しての現状を共有しあうなど、仲間同士で助け合いながら学習できます。
シーメイトの話を聞くことで、勉強方法の情報交換になり、学習効のアップも期待できます。



このシーメイトとの繋がりは、実は卒業後に仕事をはじめてからの最重要ポイントとなるぞ。
実際に仕事を始めていくにあたって、同業者との横の繋がりは絶対にもっておくべきだと言えます。
グループコーチングではオンラインコーチングとオフラインコーチングがあり、オフラインコーチングではたくさん友達ができた!という声もあります。
無料レッスンのオンライン受講ができる
「SHElikes」は気になっているけど、そう簡単には受講の決断はできない……
そんなときは無料レッスンがおすすめ。
先ほど「悪い口コミ・評判」でご紹介した「WEBライター経験者だと物足りない」の問題も無料レッスンを体験し、自分のレベルにピッタリ合う講座を見つけられれば、「受講料を損した……」なんていう失敗を回避できるので、安心ですね。



オンラインで自宅で気軽にできるのも魅力的です。
無料体験では2時間にわたる解説で、「SHElikes」の特徴やサービス内容を網羅できます。
ちなみに無料体験後に入会すると料金が安くなるので、入会を迷われている方は、ぜひ無料体験をしてみてくださいね。
無理な勧誘はないので気軽に体験できます。



それぞれのスキルをしっかり身につけられた方には、お仕事紹介のサポートも実施しているぞ。
オンラインと対面の2種類が選べる
オンラインは確かにいいけど、困ったときにすぐに質問してすぐに答えてほしい!と思う人は多いのではないでしょうか?
筆者も以前、他社のオンライン講座を受けた際に、
メールで質問→メールを待つ→待つ間先に進めない→返信メールが来る→質問したことがうまく伝わっていなくて意味不明な返信が来る→また質問をメールする
そんな無限ループですぐにいやになってしまい挫折した経験があります……
情けないですね笑
こんな私のような方には対面レッスンもあります。
パソコンが苦手な方や初心者にとっては特に助かるシステムですね。



東京、愛知、大阪にある「SHElikes」の拠点に訪れることが可能であればぜひ利用してみてください。
「SHElikes」ライターコースのデメリット
「SHElikes」ライターコースのデメリットには以下があります。
- 講師へ直接質問できない
- 女性しか利用できない
- 入会金が162,800円する
それぞれ解説します。
講師へ直接質問できない
「SHElikes」には講師とのマンツーマンレッスンがない
というデメリットがあります。



現役WEBデザイナー講師から直接学びたい人にとっては残念ですね。
現役WEBデザイナー講師から学ぶ場合は、動画教材で学んで、質問はオンラインでティーチングアシスタントが答えててくれます。
しかし!「SHElikes」には“もくもく会”というオンラインでシーメイトやティーチングアシスタントとつながりながら学習するシステムがあります。



もくもく会では質問したことにすぐに答えてもらえるんです。
これなら質問を待つ時間を無駄にせずにすみますね。
ティーチングアシスタントには「SHElikes」の卒業生も多いそうで、初心者のつまづきポイントにも理解があり、安心して質問できます。
女性しか利用できない
「SHElikes」女性専用のスクールですので、男性は受講できません。
(戸籍上男性であっても性自認が女性であるトランスジェンダーは受講可能)
代表代表取締役CEOが女性で‘❛❛女性がパソコン一つでいつでもどこでも仕事ができるITスキルを身に着けることができるように❞と経営されています。
男性にも「SHElikes」のよう幅広いスキルが学び放題のスクールはないのかな?と思う男性もたくさんいるとおもいます。
もちろん男性にもそのようなスクールはありますので、ぜひ探してみてくだいね。
入会金が162,800円する
一見金額だけ見るとなかなか躊躇してしまうお値段。
ただ、「SHElikes」の強味は入会金を払ってしまえば、その他全32種類のコースを定額で学び放題 というところです。
「SHElikes」より安い講座はたくさんあります。
しかし、ほとんどがWEBライティングだけを学べる金額だというところが大きな違いなんです。
WEBライティングだけでなく、プラスしてほかのスキルを持っていることは今後ライティングを仕事にしていくにあたって、希少価値の高い人材として重宝されることは間違いありません。
そして、意外と受講してみて「自分にはあわないかも……」なんてこともよくあるのだとか。



そんな時にも、お手頃な金額でいろいろなコースをつまみ食い受講するなんてこともできてしまうんです。
本当に自分に合う仕事探しがお得にできてしまうと考えればさほど高くない金額なのかもしれません。
「SHElikes」ライターコースの特徴
「SHElikes」ライターコースの学習内容は以下のとおり。
「SHElikes」ライターコースの学習内容
ライティング入門コースでは、ライティング・ライターとはなにか
書くことに対する本質を知り、それらを仕事にするために必要なことを学べます。
ライター初心者、ライター駆け出しの方におすすめの1~2ヵ月間のコースです。
また、ライティングの基礎をある程度学んだことのある方には2~3ヵ月間のWEBライティングコースもあます。



フリーライターとして活躍している3人の講師から、フリーライターのより専門的な、実践的なライティングスキルの習得ができます。
☆「SHElikes」の他社との大きな違いは、ライティングスキルだけでなく、ライターとして必要な編集力・取材力も習得できるということ。
将来はフリーライターや編集者、インタビューができるライターやWEBディレクターを目指すことが可能です!
月1回のコーチングで受講生が挫折せず続けられる
「SHElikes」では「コーチング」という魅力的なイベントがあります。
- 月に1回コーチやSHEの仲間と一緒に、セッションを通じて理想のライフ プラン・キャリアプランを考える
- 日々の学習計画を立てたり、理想を実現する為の行動を明確にする
- 初回以降のコーチングでは、先月立てた目標の振り返りやネクストアク ション設定をする
☆定期的なイベントでは外部講師を招いたセミナーや、金融・キャリア教育、卒業生との交流などもあり、学べるのが内部の講師だけではないというのはとてもお得な感じがしますよね。
「SHElikes」ライターコースの料金プラン
料金プランは以下のとおり。
入会金・月額費用
入会金 | 各プラン共通 |
---|---|
レッスン受け放題プラン | 162,800円 |
12ヵ月プラン | 月額料金13,567円 |
6ヵ月プラン | 月額料金15,547円 |
1ヵ月プラン | 月額料金16,280円 |
月5回レッスンプラン | 料金プラン |
12ヵ月プラン | 月額料金8,984円 |
6ヵ月プラン | 月額料金10,047円 |
1ヵ月プラン | 月額料金10,780円 |
(※料金は税込み)
「SHElikes」の受け放題プランと月5回プランの違いは契約期間中に受講できる動画レッスンの回数です。
1ヶ月で5レッスン分の動画を視聴可能な月5回プランと比較して、受け放題プランは制限なしで全コースの動画を見放題。



一方、学習時間の確保が不安な場合、まずは料金の安い月5回レッスンの1ヶ月プランでの入会がおすすめだね。
「SHElikes」ライターコースが向いている人・向いていない人
「SHElikes」ライターコースが向いている人は以下のとおりです。
- 社会人3年目以降、今後のキャリアが不安
- 副業や転職もどうなるか不安
- 妊娠や出産など将来のライフプランから仕事に不安
- 営業や事務職などをやっているが、もっとクリエイティブな仕事をしたい
- 在宅でできる(子育てや移住ニーズ)仕事でストレスフリーな仕事をしたい
- 会社に依存しない働き方がしたい(会社の職位に依存せずに生きていける)
- フリーランスにもなれるようなスキルを身に着けたい
- 将来がなんとなく不安で繋がりが欲しい。仲間が欲しい
- 自己肯定感を高めたい
- 副業・フリーランスに全く興味がない人
- 本業収入が1,000万円を超えている人
- 今の人生に100%満足している人
- 今の仕事に100%満足している人
- このままの人生でも問題ないと思っている人
筆者の経験上子育てしながらの学習は意外と時間がとれないこと多かったです。
頑張るぞ!と張り切って受け放題コースにしたものの、学習時間がとれなくて受講料を無駄にしてしまう……なんてことも。
自分のライフスタイルに合ったプランで無理なく受講できるといいですね。
入会後、もっと学びたい!という場合は受け放題への変更や6ヶ月・12ヶ月プランへの変更も可能です。
あなたの新しいチャレンジを応援します!
コメント